« 名言集2348 | トップページ | 名言集2350 »
心を虚しくして物を見るということは、新しい真理を受け入れるための準備である。 (「荘子」)
しっ 2022年10月14日 (金) 06時19分 1 名言集 | 固定リンク
(前の言葉から) 鏡というものの面は無色透明で、 その意味では無である。 しかし、鏡の面は無であるからこそ、 無限の物の姿を映すことができる。 心を虚しくして物を見るということは、 新しい真理を受け入れるための準備である。
投稿: しっ | 2022年10月14日 (金) 06時20分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
ケン・ウィルバー, 加藤 洋平, 門林 奨: インテグラル理論 多様で複雑な世界を読み解く新次元の成長モデル
JOHN LENNON: IMAGINE
コメント
(前の言葉から)
鏡というものの面は無色透明で、
その意味では無である。
しかし、鏡の面は無であるからこそ、
無限の物の姿を映すことができる。
心を虚しくして物を見るということは、
新しい真理を受け入れるための準備である。
投稿: しっ | 2022年10月14日 (金) 06時20分