« 名言集2226 | トップページ | 名言集2228 »
一、この寿福増長の嗜みと申せばとて、 ひたすら世間のことわりにかかりて、 もし、欲心に住せば、 これ第一道の廃るべき因縁なり。 (世阿弥 花伝書「風姿花伝」奥儀云)
しっ 2022年1月 3日 (月) 06時52分 1 名言集 | 固定リンク
(続く文) 道のためのたしなみには、 寿福増長あるべし。 寿福のための嗜みには、 道正にすたるべし。 道すたらば、 寿福おのづから滅すべし。 正直円明にして、 世上万徳の妙花を開く因縁なりと、 嗜むべし。
投稿: しっ | 2022年1月 3日 (月) 06時54分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
ケン・ウィルバー, 加藤 洋平, 門林 奨: インテグラル理論 多様で複雑な世界を読み解く新次元の成長モデル
JOHN LENNON: IMAGINE
コメント
(続く文)
道のためのたしなみには、
寿福増長あるべし。
寿福のための嗜みには、
道正にすたるべし。
道すたらば、
寿福おのづから滅すべし。
正直円明にして、
世上万徳の妙花を開く因縁なりと、
嗜むべし。
投稿: しっ | 2022年1月 3日 (月) 06時54分