« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

名言集2147

自分自身を知る者は、
自身の主人を知る
  

(イスラム教スーフィーの教え)

| | コメント (1)

名言集2146

神はあなたにとって
他の何者よりも近くにいる。
  

(シュリー・ラーマクリシュナ
 「唯一の神への多くの道」)

| | コメント (1)

名言集2145

なにが善だやら悪だやら、
なにが真理だやら非真理だやら
なにが幸福だやら不幸だやら、
一つもわかるものではない。
  
我にはなにもわからないとなったところで、
一切のことを挙げてことごとくこれを
如来に信頼するということになったのが、
私の信念の大要点であります。
  

(清沢満之「わが信念」)

| | コメント (1)

名言集2144

真実は無い、
もし真実をみたというのであれば、
それは真実ではない。
  

(鈴木大拙)

| | コメント (1)

名言集2143

自然は、われわれの知性にとっては
限りなく驚嘆すべきことを、
最高度の容易さと単純さとで
行なっているのです。
  

(ガリレオ・ガリレイ)

| | コメント (1)

名言集2142

人を救はんと欲して
人を救ふ能はず、
  
真理を闡明(せんめい)して
人は自ずから救はるるなり。
  

(内村鑑三「所感十年」)

| | コメント (1)

名言集2141

あまりにもたくさんの
神々や教えや道があり、
あちらに行ったり、
こちらに行ったりしているが、
  
この悲しい世界が必要としているのは、まさに、
人が心優しくなるための方法だけです。
  

(エラ・ウィーラー・ウィルコックス
 『力の詩』の最後に収められた
 「この世界に必要なもの」)

| | コメント (1)

名言集2140

人間の最も高い目標は、
神の理性的な愛を
実践できるようになることである。
  

(ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ)

| | コメント (1)

名言集2139

己の、大きな向上、躍進、完成は、
己を空しくすることである。
身をささげることである。
  
ここに必ず真の幸福が添うのである。
  

(丸山敏雄「万人幸福の栞」)

| | コメント (1)

名言集2138

それは、伸びて行く植物の蔓に
聞いたほうがよい。蔓は答えるだろう。
 
「私はなんにも知りません。
しかし、伸びて行く方向に陽が当るようです。」
  

(太宰治『パンドラの匣』)

| | コメント (1)

名言集2137

私は自身の信念を自然界から手に入れました。
自然界は公正であり、克服できないものである
と同時に優しさに満ちています。
  
生命とは、いまだ活用されたことのない力と
可能性が満ちあふれた祝福であることを、
自然界は私たちに教えてくれます。
  

(マリー・コレリ)

| | コメント (1)

名言集2136

自身の克服を学ぶ事は
永遠の命を学ぶ事である。
  

(エリファス・レヴィ
 『高等魔術の教理と儀式』)

| | コメント (1)

名言集2135

子どものときに抱いていた
全知全能への夢から覚め、
謙虚さを身につけたときにはじめて、
自分の理性をはたらかせることができ、
客観的にものを見ることができるようになる。
  

(エーリッヒ・フロム「愛するということ」)

| | コメント (1)

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »