« 名言集2082 | トップページ | 名言集2084 »
人間の五官は、霊魂と自然との中間に立てる交渉器なり。 (北村透谷「熱意」)
しっ 2021年2月 1日 (月) 09時27分 1 名言集 | 固定リンク
(後の文) 霊魂をして自然を制せしむる是なり、 而して人間の霊魂をして 全く自然を離れて独立せしめざる者も、 亦た是なり。 霊魂の一側は常に此の交渉器を通じて、 自然と相対峙す、 而して霊魂の他の一側は、 他の方面より「想像」の眼を仮りて、 自然の向うを見るなり、 自然を超えて、 自然以外の物を視るなり。 人に想像あるは、 人に思求あるを示めす者なり。 人に思求あるは、 人に熱意あるを示めす者なり。
投稿: しっ | 2021年2月 1日 (月) 09時29分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
ケン・ウィルバー, 加藤 洋平, 門林 奨: インテグラル理論 多様で複雑な世界を読み解く新次元の成長モデル
JOHN LENNON: IMAGINE
コメント
(後の文)
霊魂をして自然を制せしむる是なり、
而して人間の霊魂をして
全く自然を離れて独立せしめざる者も、
亦た是なり。
霊魂の一側は常に此の交渉器を通じて、
自然と相対峙す、
而して霊魂の他の一側は、
他の方面より「想像」の眼を仮りて、
自然の向うを見るなり、
自然を超えて、
自然以外の物を視るなり。
人に想像あるは、
人に思求あるを示めす者なり。
人に思求あるは、
人に熱意あるを示めす者なり。
投稿: しっ | 2021年2月 1日 (月) 09時29分