« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »

名言集2004

青春に魅力があるとしたら、その魅力の秘密は、
なんでもできるというところにあるのではなく、
なんでもできると思えるという
ところにあるのかもしれません。
  
持てる力を、
他に使いようのないがまま無駄遣いしてしまう、
  
そこにこそ青春の魅力が潜んでいるのかもしれません。
  

(イワン・ツルゲーネフ「初恋」)

| | コメント (1)

名言集2003

青春は例外なく不潔である。
  
人は自らの悲しみを純化するのに
時間をかけなければならない。
  

(吉本隆明)

| | コメント (1)

名言集2002

人類の悲劇の一つの側面は、
あまりに多くの人々が、蝶というよりは青虫、
つまり、完全な自己を体験することのないまま、
生涯を終えてしまう可能性があるということです。
  

(ロバート・キーガン)

| | コメント (1)

名言集2001

私は繰返していふ。
  
人間出世の目標は、
精神的であって、
物質的ではないと。
  

(高橋是清)

| | コメント (1)

名言集2000

脱皮できない蛇は滅びる。
意見を脱皮していくことを
妨げられた精神も同じことである。
 
それは精神であることをやめる。
 

(フリードリヒ・ニーチェ「曙光」)

| | コメント (1)

名言集1999

人間はな。人生という砥石で、
ごしごしこすられなくちゃ、
光るようにならないんだ。
  

(山本有三「路傍の石」)

| | コメント (1)

名言集1998

魂が罪悪の中から
純粋な悔悟のダイヤモンドを抽出するなら、
罪悪でさえもまた
価値あるものになるのではあるまいか。
  

犯した不正も、与えた悲しみも
いつか魂の中で
光と愛に変化するのではあるまいか。
  

(モーリス・メーテルリンク「貧者の宝」)

| | コメント (1)

名言集1997

ふまれても
ふまれても
我はおきあがるなり
  

青空を見て微笑むなり
星は我に光をあたえ給うなり
  

(武者小路実篤)

| | コメント (1)

名言集1996

私たちに与えられた光は、
ただじっとそれを見つめているためではなく、
  

まだ私たちから匿(かく)されている、
遠い先のものを開けて見るために、
与えられているのだ。
  

(ジョン・ミルトン)

| | コメント (1)

名言集1995

一度でも愛する人の顔に幸福が輝くのを知ると、
人は、一人の人間にとって、
自分の周囲の人々の顔に
このような光をかきたてること以外には、
別の使命感を抱くことが出来なくなる事を知る。
  

…そして、生きるというただそれだけの事実から、
我々が行き交う人々の心に投げかける
不幸と夜の闇を思うと、
胸の引き裂かれる思いに駆られるのだ。
  

(アルベール・カミュ)

| | コメント (1)

名言集1994

わたしたちは、
氷砂糖をほしいくらいもたないでも、
きれいにすきとおった風をたべ、
桃いろのうつくしい朝の日光をのむことができます。
  

またわたくしは、はたけや森の中で、
ひどいぼろぼろのきものが、
いちばんすばらしいびろうどや羅紗や、
宝石いりのきものに、かわっているのを
たびたび見ました。
  

わたくしは、そういう
きれいなたべものやきものをすきです。
  

(宮沢賢治『注文の多い料理店』序)

| | コメント (1)

メルマガ、ブログ15周年に寄せて

2005年から始めたメルマガとブログ
お陰様で15周年を迎えました。
  
最近は月日が経つのを早く感じます。
「10周年から、もう5年たったのか」と。
  
ここ数年、改めて成人発達理論や
能力開発についての研究を深めていますが、
「自分自身はどうだろう」と。
 
身体能力は確実に衰えてきています。
少年野球の指導をしていて、毎回感じます…
すぐに疲れるし、疲れの取れも悪い…
そもそも腕肩脚腰が思い通りに動かない…
飲酒や食への欲も少しずつ減退しています。
  
散髪に行けば、白髪が増えているのに気づき、
“チャーリーのチョコレート工場”の映画を想い出します。
 
知覚機能や判断機能は
この15年で少しずつ、
少しずつ変化してきている。
最近そう想うのです。
 
今、自分が課題とし始めていること
・四無量心
・木鶏
 
そんな言葉
そんな生き方を
自分の真我が求めている
 
そう感じる今日この頃です。
 

 

| | コメント (0)

名言集1993

いったい俺は何者だろう?
幸福を求める人間だ。
  

俺はそれを地上の諸々の
欲望のうちに求めて見出しえなかった。
  

俺と同じような生き方に終始している人間は、
みんな発見しえないのだ。
  

(レフ・トルストイ『光あるうち光の中を歩め』)

| | コメント (1)

名言集1992

お前の光は、
今、何処にある。
  

(ウィリアム・シェイクスピア「リア王」)

| | コメント (1)

名言集1991

世の中は、君の考えているよりは、
ずっと光に満ちたものだ。
  

(ギルバート・キース・チェスタトン)

| | コメント (1)

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »