« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

名言集1977

私たちは、まず自己を肯定するところから
出発したほうがいいようです。
  

自己を肯定し、自己を認めてやり、
自己をはげまし、よろこばせること。
  

それが必要ではないか
  

(五木寛之「生きるヒント」)

| | コメント (1)

名言集1976

問題は生きる事だ 
あとは考えないでいい。
  

(チャップリン 映画『ライムライト』より)

| | コメント (1)

名言集1975

明日死ぬかのように生き、
永遠に生きるかのように学びなさい。
  

(マハトマ・ガンジー)

| | コメント (1)

名言集1974

生きていることが重荷になってきたからといって、
死を願うのは卑怯である。
  

この重荷から逃れる唯一の方法は、
自分の使命を成し遂げることである。
  

(ラルフ・ワルドー・エマーソン)

| | コメント (1)

名言集1973

みいのちに触りせざりせばおぞの身の
いのち如何にか生きむとやせし
  

(森信三)

| | コメント (1)

名言集1972

私に欠けているのは、
私は何をなすべきか、ということについて
私自身に決心がつかないでいることなのだ。
  

私にとって真理であるような真理を発見し、
私がそのために生き、そのために死ねるような
真理を発見することが必要なのだ。
  

(セーレン・キルケゴール)

| | コメント (1)

名言集1971

すべては使い果たされたのか?
  

よろしい。
それなら、これから生きはじめよう。
  

(アルベール・カミュ「手帳」)

| | コメント (1)

名言集1970

風立ちぬ!
いざ生きめやも。
  

(ポール・ヴァレリー『海辺の墓地』)

| | コメント (1)

名言集1969

しばしば勇気の試練は
死ぬことではなく、
生きることだ。
  

(ヴィトリオ・アルフィエリ『オレスト』)

| | コメント (1)

名言集1968

人生には「灰の時」と「炎の時」がある。
  

なすべき何事もない時は、
何もすべきではない。
  

(アンリ・ド・レニエ)

| | コメント (1)

名言集1967

何も出来ない日や時には、
後になって楽しめないような
ものを作ろうとするより、
  

ぶらぶらして過ごしたり、
寝て過ごす方がいい。
  

(ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ)

| | コメント (1)

名言集1966

無理に何かをしようとしてはいけないよ。
人生をなすがままに解き放ってあげなさい。
  

神は毎日、何百万個の花を咲かせているよ。
つぼみに何の力も加えないで。
  

(バグワン・シュリ・ラジニーシ)

| | コメント (1)

名言集1965

もう取り返しがつかない
ことをしなければならない、
と思いつめたら、その時、
  

「ある時間、待ってみる力」
をふるい起すように!
  

(大江健三郎)

| | コメント (1)

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »