名言集1635
過去の「思い」や「行動」が「因」となり、
現在の環境などの「縁」と出会って、
未来の結果である「果」に繋がる。
つまり、いい因を残すことが大事。
いい因を作るには、
1.感謝すること
2.思いやること、利他、
あるいは慈悲の心を持つこと
3.誰にも負けないぐらい努力すること
4.忍耐する心
5.悪いことをしない
の5つが必要。
(稲盛和夫)
| 固定リンク
過去の「思い」や「行動」が「因」となり、
現在の環境などの「縁」と出会って、
未来の結果である「果」に繋がる。
つまり、いい因を残すことが大事。
いい因を作るには、
1.感謝すること
2.思いやること、利他、
あるいは慈悲の心を持つこと
3.誰にも負けないぐらい努力すること
4.忍耐する心
5.悪いことをしない
の5つが必要。
(稲盛和夫)
| 固定リンク
コメント
感謝
報恩
利他
努力
忍耐
不惑
投稿: しっ | 2018年3月23日 (金) 06時37分