名言集1638
あなたが他人にしてあげられる
最も偉大なことは、
冨を分け与えることではなく、
その人の中にある豊さを
示してあげることである。
(ベンジャミン・ディズレーリ)
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
あなたが他人にしてあげられる
最も偉大なことは、
冨を分け与えることではなく、
その人の中にある豊さを
示してあげることである。
(ベンジャミン・ディズレーリ)
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
過去の「思い」や「行動」が「因」となり、
現在の環境などの「縁」と出会って、
未来の結果である「果」に繋がる。
つまり、いい因を残すことが大事。
いい因を作るには、
1.感謝すること
2.思いやること、利他、
あるいは慈悲の心を持つこと
3.誰にも負けないぐらい努力すること
4.忍耐する心
5.悪いことをしない
の5つが必要。
(稲盛和夫)
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
他人に興味を持つことによって
自分自身を忘れよう。
毎日、だれかの顔に
喜びの微笑みが浮かぶような
善行を心がけよう。
(デール・カーネギー 『道は開ける』)
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
旅人は一筋の道を歩くなり
他の道が美しくもあり立派でもあるが
彼は自分に許された一筋の道を歩くなり。
(武者小路実篤『一筋の道を歩くなり』)
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
夢を捨ててはいけない。
夢がなくても、この世にとどまることはできる。
しかし、そんな君はもう
生きることをやめてしまったのだ。
(マーク・トウェイン)
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
自分に忠実に生きたい
なんて考えるのは、むしろいけない。
そんな生き方は安易で甘えがある。
ほんとうに生きていくためには、
自分自身と闘わなければだめだ。
自分らしくある必要はない。
むしろ、「人間らしく」
生きる道を考えてほしい。
(岡本太郎)
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)