« 名言集1041 | トップページ | 名言集1043 »
幸福とは、福を幸(ねが)うことであり、 福は人間として価値ある行為。よって人間にとって価値ある行為を求めること。 (千葉公慈『仏教から生まれた意外な日本語』)
しっ 2014年6月 9日 (月) 06時29分 1 名言集 | 固定リンク
幸福と共に在るためには 人間形成が必要である ことは間違いないでしょう。
仁愛、人徳
損得や快楽や環境 そうした外的要因 から超越した
主体的生き方が 必要でしょう。
投稿: しっ | 2014年6月 9日 (月) 06時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 名言集1042:
ケン・ウィルバー, 加藤 洋平, 門林 奨: インテグラル理論 多様で複雑な世界を読み解く新次元の成長モデル
JOHN LENNON: IMAGINE
コメント
幸福と共に在るためには
人間形成が必要である
ことは間違いないでしょう。
仁愛、人徳
損得や快楽や環境
そうした外的要因
から超越した
主体的生き方が
必要でしょう。
投稿: しっ | 2014年6月 9日 (月) 06時31分