« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

名言集894

愛するとは、
自分の幸せを他人の幸せに
重ねることである。
  

(ライプニッツ)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集893

「愛するときは、そのために何かをしたくなるものです。
 
犠牲を払いたくなるものです。奉仕したくなるものです。」
  

「僕は愛するということがないんだ。」
  

「愛するようになりますよ。必ず愛するようになります。
 そうなれば幸福になります。」
  

「僕は幸福です。今までだって、いつも幸福でした。」
  

「それとは別です。この幸福は、
 
手に入れてみない限り知ることができません。」
  

(ヘミングウェイ「武器よさらば」)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集892

他人に対しても自分に対しても親切であること。
ひとの生きるのを助け、
自分自身の生きるのを助けること。
これこそ真の思いやりである。
  

親切はよろこびだ。
愛はよろこびだ。
  

(ヒルティー「幸福論」)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集891

最上のタイプの愛情は、
相互に生命を与えあうものだ。
おのおのが喜びをもって愛情を受け取り、
努力なしに愛情を与える
  

お互いを幸福のための手段として見るだけでなく、
むしろ、1つの幸福を共有する
結合体だと感じる愛情は、
心の幸福の最も重要な要素の1つである。
  

(ラッセル「幸福論」)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集890

人を愛し、
人を利する者は、
天必ず之に福(さいわい)す
  

(「墨子」)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集889

仁の徳たる大なり。
しかれども一言もって
これをおおう。
  

いわく、愛のみ
  

(伊藤仁斎)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集888

天にありては星、
地にありては花、
人にありては愛、
  

これ世に美しきものの最たらずや。
  

(高山樗牛)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集887

あなたの心の中の
解決されないすべてに対して
忍耐強くなりなさい。
  

そして疑問そのものを
愛そうと努めなさい。
  

(リルケ「若き詩人への手紙」)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集886

本質と存在の融合が
最高度に実現されるのは、
まさに愛をとおしてのみである。
  

(プラトン「神法十七」)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集885

神は生命そのものであり、
愛そのものである。
天使や人間は、
その生命を受ける器である。
  

(スウェーデンボルグ「神の愛と知恵」)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集884

神を見た者はどこにもいないが、
もしも我々が互いに愛し合うならば、
神は我々の胸に宿るのである。
  

(トルストイ)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集883

もっとも深い真理は、
ただもっとも深い愛のみにひらく。
  

(ハインリヒ・ハイネ)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »