« 名言集656 | トップページ | 名言集659 »
感情のうちにではなく、むしろ活動のうちに幸福の意識という報酬を求めるように努めねばならぬ。 (ヒルティー「幸福論」)
しっ 2011年12月26日 (月) 08時29分 1 名言集 | 固定リンク
感情というのは 主に受動的なもので
活動というのは 主に能動的なもの
といえるでしょう。
幸福を受動的に 願い求めるのではなく
幸福を能動的に 追い求めていく
そうした態度が 幸福感をコントロールする ことにも繋がるのだと
想います。
投稿: しっ | 2011年12月26日 (月) 08時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 名言集658:
ケン・ウィルバー, 加藤 洋平, 門林 奨: インテグラル理論 多様で複雑な世界を読み解く新次元の成長モデル
JOHN LENNON: IMAGINE
コメント
感情というのは
主に受動的なもので
活動というのは
主に能動的なもの
といえるでしょう。
幸福を受動的に
願い求めるのではなく
幸福を能動的に
追い求めていく
そうした態度が
幸福感をコントロールする
ことにも繋がるのだと
想います。
投稿: しっ | 2011年12月26日 (月) 08時31分