« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

名言集280

人間が人間として生きていくのに一番大切なのは、
頭の良し悪しではなく、心の良し悪しだ。

(中村天風)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集279

子供の教育は、過去の価値の伝達ではなく、
未来の新しい価値の創造にある。

(J・デューイ(米・教育学者))

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集278

真理に対する愛と正義に対する勇気、
これが凡そ真の教育の基柱である。

(ヒルティー「幸福論」)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集277

若者は、自分を人と違ったものにする
個性の種を一つでも探し出して、
全力を尽くして育て上げることだ。
社会と学校はこの種を奪い、
誰も彼も一まとめに同じ鋳型に押し込めようとするだろう。
だが、この種を失ってはいけない。
それは自分の価値を主張するための、
ただ一つの権利だから。

(ヘンリー・フォード)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集276

自分を信じて進んでゆかなければいけない。
教わるものは遠慮なく教わるがいいが、
自分の心と頭と目だけは
自分のものにしておかなければならない。

(武者小路実篤『或る画室の主』)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集275

人間は受動という感情にとらわれる限り、
相互に対立的でありうる

(スピノザ)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集274

君が話すとき、
その言葉は沈黙にまさるものでなければならない 

(アラビアの諺)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集273

つねに真実を話さなくちゃならない。
なぜなら真実を話せば、あとは相手の問題になる。

(ショーン・コネリー)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »