« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »

名言集75

究極の表現で言い表すとするなら、
成功とは自分の個性を最大限に発揮することです。

(オグ・マンディーノ「この世で一番のメッセージ」)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集74

夜、夢を見る者は、夜明けに眼を覚ますと
一切が空しいということに気がづく。
ところが白昼夢を追う者は危険な人間である。
何故なら彼らは、目を開けたまま自分の夢を演じ、
これを実現することがあるから。

(アンドレ・マルロウ『書簡集』)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集73

ビジネスで成功する一番の方法は、
人からいくら取れるかをいつも考えるのではなく、
人にどれだけのことをしてあげられるかを考えることである。

(デール・カーネギー)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集72

わずか1%の直感(インスピレーション)が、
99%の努力(パースピレーション)を
苦なくさせる力を持っている。

(トーマス・エジソン)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集71

縁尋機妙 多逢勝因

(地蔵本願経)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集70

王様であろうと百姓であろうと、
自分の家庭で平和を見出す者が一番幸福な人間である。

(ゲーテ「格言と反省」)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集69

なかきよの とをのねふりの みなめさめ
なみのりふねの をとのよきかな 
〈長き世の遠の眠りの皆目覚め 波乗り船の音のよきかな〉

(「眠りを流し、惰眠を戒める歌」)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集68

幸福は人格である。
ひとが外套を脱ぎすてるようにいつでも気楽に
ほかの幸福は脱ぎすてることのできる者が最も幸福な人である。
しかし真の幸福は、彼はこれを捨て去らないし、
捨て去ることもできない。
彼の幸福は彼の生命と同じように彼自身と一つのものである。
この幸福をもって彼はあらゆる困難と闘うのである。
幸福を武器として闘う者のみが斃れてもなお幸福である。

(三木清「人生論ノート」)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

名言集67

他人の幸福を願うことは、
すなわち自分の幸福を求めることである。

(プラトン)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »